CDJビッグプーリーキット

変速性能を維持するべくガイドプーリーは11Tのままに、チェーンのフリクションロスを軽減する為にテンションプーリーは15Tを採用、セラミックベアリングとのセットアップによって威力を発揮します。ツインガイドプレートはドライカーボンの積層板をマシニング切削加工し、超軽量と高剛性を確保しました。アタッチメントはジュラルミンアルマイト仕上げに精密高精度を追求し、ジャパンメイドにこだわって生産しています。豊富なラインアップとオプションをご用意して、様々な機種や使用用途、趣向に対応出来るように致しました。
アウター/ローがストレスなく使える!
フロントアウター、リアローギアエリアでのストレスフリーなペダリングと変速にパフォーマンスを発揮します。通常ならばフロントインナーへシフトダウンしていたところでもアウターのままでの踏ん張りが利きます。シフトチェンジ回数を減らす事はライダーの負担軽減にもなります。
サイコンの平均速度が2km/h以上アップ!
実際に使用いただいている多数のユーザー様からサイクルコンピュータでのアベレージスピードが2km/h以上アップしたという報告を頂いています。チェーンラインのフリクションロス軽減により、非常にスムーズなペダリングが可能になります。

CDJ抵抗軽減率測定
概要
CDJビッグプーリーキットの運動効率を数値化する為に、当社独自の測定装置を開発致しました。非常に高精度なブラシレスモーターを使用し、装置と測定条件を変えずにリアディレイラーのケージ部分のみを交換して駆動部分の負荷率を測定します。負荷率が小さいほど抵抗が少ないという事になります。軽減率はノーマル負荷率と比較した差異になります。ただし、リアホイールに荷重をかけない無負荷状態での測定値ですので、実走値とは異なります。
〈V2〉ビッグプーリーキットを進化させたモデルがV2です。プーリーピッチ間を6mm延長する事によって、さらなる抵抗軽減を実現しました。
装置 | 条件 | ||
測定用モーター | オリエンタルモーター BLM230HP | 定格出力 | 30 W |
測定用コントローラー | オリエンタルモーター BMUD30-A2 | 定格トルク | 0.096 N・m |
接続ケーブル | オリエンタルモーター CC01HBLB | 減速比 | 5 |
主要コンポーネント | SHIMANO 105 | ケイデンス | 100 rpm |
リアディレイラー | SHIMANO 6800 | リアホイール | 無負荷(空中) |
リアスタンド | QUATTROトレーナー | 測定範囲 | モーター負荷率 40%~140% |
固定機材 | NICオートテック | 測定場所 | 室内 |
■測定値
リアディレイラー Shimano6800 |
ノーマル | CDJ・BPK | CDJ・BPK + フルセラミックベアリング |
CDJ・BPK V2 | CDJ・BPK V2 + フルセラミックベアリング |
|||||
フロント | リア段数 | 負荷率(%) | 負荷率(%) | 軽減率(%) | 負荷率(%) | 軽減率(%) | 負荷率(%) | 軽減率(%) | 負荷率(%) | 軽減率(%) |
アウター (52T) |
1段(28T) | 77.7 | 55.6 | 22.1 | 53.6 | 24.1 | 54.1 | 23.6 | 50.5 | 27.2 |
2段(25T) | 67.2 | 56.1 | 11.1 | 54.1 | 13.1 | 53.9 | 13.3 | 50.5 | 16.7 | |
3段(23T) | 67.6 | 58.1 | 9.5 | 57.0 | 10.6 | 56.4 | 11.2 | 53.0 | 14.6 | |
4段(21T) | 69.3 | 63.7 | 5.6 | 62.4 | 6.9 | 60.9 | 8.4 | 58.0 | 11.3 | |
5段(19T) | 75.5 | 71.6 | 3.9 | 70.3 | 5.2 | 68.6 | 6.9 | 66.5 | 9.0 | |
6段(17T) | 85.6 | 84.6 | 1.0 | 83.2 | 2.4 | 81.0 | 4.6 | 79.0 | 6.6 | |
7段(15T) | 104.8 | 104.0 | 0.8 | 103.1 | 1.7 | 100.3 | 4.6 | 99.0 | 5.8 | |
8段(14T) | 118.8 | 117.8 | 1.0 | 117.3 | 1.5 | 112.8 | 6.1 | 113.0 | 5.8 | |
9段(13T) | 139.0 | 136.7 | 2.3 | 135.2 | 3.8 | 130.6 | 8.4 | 131.0 | 8.0 | |
10段(12T) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
11段(11T) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
インナー (36T) |
1段(28T) | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2段(25T) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
3段(23T) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
4段(21T) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
5段(19T) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
6段(17T) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
7段(15T) | 48.3 | 45.6 | 2.7 | 45.7 | 2.6 | 44.4 | 3.9 | 41.5 | 6.8 | |
8段(14T) | 54.5 | 51.3 | 3.2 | 51.4 | 3.1 | 49.6 | 4.9 | 47.0 | 7.5 | |
9段(13T) | 61.7 | 60.2 | 1.5 | 59.7 | 2.0 | 56.8 | 5.0 | 55.0 | 6.7 | |
10段(12T) | 70.8 | 70.8 | 0.0 | 70.1 | 0.7 | 66.8 | 4.1 | 65.5 | 5.3 | |
11段(11T) | 83.4 | 80.7 | 2.7 | 80.6 | 2.8 | 77.0 | 6.4 | 78.0 | 5.4 |

良いものを作りたいという思いで出来る限り妥協しないようにしました。機能パーツでありながら、カスタムパーツとしての美しさにもこだわりました。様々な機種や仕様に対応出来るよう、ユーザー様の趣向用途に合わせて各種選択出来るようにし、カスタマイズの楽しさも加えました。


シングルテンション、シャドースタイルと大きく進化した、シマノ次世代コンポーネントR9100/R9150/R8000/R8050に対応するCDJビッグプーリーキットです。
ノーマルはリア30Tまで使用可能なディレイラーキャパシティに対して、CDJはリア32Tまでショートモデルで使用出来るようになりました。これによってあらゆるシチュエーションでミドルへ交換する事なく適応します。
■軽量化と高剛性を両立した新しいデザインのカーボンケージを採用
■リアカセット32Tまで対応可能
■カーボンケージカラーはクリア、マットの2種類から選択
■プーリーカラーはブラック、ゴールド、レッドの3色から選択
■オプションでフルセラミックベアリングが選択可能
■リアカセット34T以上はミドルケージを選択

遂にワイヤレス電動コンポーネントe-Tapを市販化するなど、独創性に富んだメーカーSRAM。世界中のファンからのご要望にお応えしてリリースします。
SRAMコンセプトに合わせた設計とデザイン。今までと同様に多様なギアセッティングに対応出来るようにショートとミドルを設定。もちろんe-Tapにも。
ヒルクライムに、ロードに、エンデュランスに。Go for SRAM


通常はトータルキャパシティ33Tまでカバーします。セッティング次第ではキャパシティを増やす事も可能です。
34Tを超える場合はミドルケージを選択してください。 例:FC 50T/34T, CS11T/28T(50-34 + 28-11=33T)

わずか3.5gほどの軽量にさらなる情熱を注ぎ込む。アタッチメントおよびドライカーボンプレートを出来る限り削り落としてスタンダードとは明らかに違うアピアランスへ。
ただ削るだけでは強度不足となるため、スタンダードのチェーンガイドをジュラコンからアルミ製に変更し、両サイドからカーボンプレートを固定する事によって十分な強度を確保する。


■ケージカラー
カーボンケージの仕上げを次の4種から選択可能。(同価格)
マットクリア(つや消し)/クリア(つや有り)/レッドクリア/ブルークリア
■プーリーカラー
ブラック、ゴールド、レッドから選択可能。(同価格)
【別売り】プーリーセット(11T/15T):¥6,000(税抜)
フルセラミックベアリングを組み込んだプーリーセット:¥12,000(税抜)
■フルセラミックベアリング
さらなるフリクション軽減を追求し、ボールとケーシングは全てセラミック製。
屋外での使用と耐久性を考慮して独自開発のセラミックオイルを用いてエージングを実施した後に出荷します。CDJビッグプーリーキット専用品になります。
製品に組み込んで購入の場合:+¥6,000(税別)
【別売り】ベアリング単体(2個セット)の場合:¥8,000(税別)

CDJはオイルメーカーにセラミックベアリングに最適なオイル調合を特別依頼し、オリジナル製品として作り上げました。ケイ素化合系を基材としたオイルの分子レベル構造がセラミックボールを確実に保護し、摺動抵抗を軽減します。また、プーリーベアリングだけでなく、ドライブチェーン、ハブベアリングなど、あらゆるところに使用でき、摩擦抵抗を減少させます。
ただし、オイル性能を十分に発揮するには少しだけ手間をかける必要があります。CDJチューニングオイルを最初に使用する際には他のオイル分と混ざっては十分な性能にならない場合がありますので、付着している油脂等をしっかりと脱脂してから塗布してください。
さらに初めて使用する際にはしっかりとエイジング(慣らし)をする必要があります。回転体であれば塗布後3分から5分程度回し続けてください。
摺動抵抗の低さを維持する為に定期的なメンテナンスを実施してください。特に雨天などに使用した場合は水分をしっかりと取り除いてから注油してください。


オプションでケージカラーやプーリーカラーなどを選択して頂けますが、さらにオリジナリティを希望されるユーザー様にはカスタムオーダーも受付けしています。
ショップロゴやチームロゴなどを貼付したり、オリジナルラインやカラーを表現する事も可能です。
イメージや画像などお伝えいただければ製作可能かどうか、お幾らのアップチャージになるか等ご案内致します。
基本的にはカッティングマシーンでステッカー製作、貼付してクリア塗装で仕上げます。
また、ユーザー様のほうでご用意頂いたステッカーで仕上げる事も可能です。
ただし、細い文字や複雑なラインや図形など対応出来ない事もありますので、詳しくはお問い合わせください。
*追加基本料金 2,000円(税抜き)より
(カスタムサンプル:版権等により対応出来ないものもあります)

リアディレイラー | ショートケージ | ミドルケージ | EVOLUZIONE |
シマノ Di2/ワイヤー
R9150,R9100,R8050,R8000
|
¥42,500 | ¥44,500 | N/A |
シマノ Di2/ワイヤー
9070,9000,6870,6800
|
¥38,000 | ¥40,000 | ¥42,000 |
シマノ Di2/ワイヤー
7970,7900,6770,6700
|
¥38,000 | ¥40,000 | N/A |
CAMPAGNOLO11速
EPS,ワイヤー
|
¥42,000 | ¥44,000 | ¥46,000 |
CAMPAGNOLO10速
Super Record,Record,他
|
¥42,000 | ¥44,000 | N/A |
SRAM
e-Tap
|
¥43,000 | ¥45,000 | N/A |
SRAM
Red22/Force
|
¥43,000 | ¥45,000 | N/A |
※R9150/R9100/R8050/R8000のケージカラーはマットクリア、クリアのどちらかになります。(カラーオーダーは+¥2,000~より承ります。)
※EVOLUZIONEのケージカラーはマットクリア、アタッチメントはゴールドのみになります。
※EVOLUZIONEはシマノ、カンパ共にショートケージ11速のみの設定となります。
※SRAMのケージカラーはマットクリアのみです。
※全てのキットにディレイラーは含まれていません。
- カーボンケージカラーは4色(マットクリア/クリア/レッドクリア/ブルークリア)からお選びください。
- プーリーカラーは3色(ブラック/ゴールド/レッド)からお選びください。
- フルセラミックベアリングをご希望の場合は¥6,000(税別)を加算ください。
- ご注意点
- ギアの組み合わせによってはチェーンのコマ数を増やす必要があります。
- 組み付けにはディレイラーの脱着と調整作業が伴い、専門技術が必要になりますので、ショップ様にご依頼ください。

1)最寄りのショップ様へご注文ください。
組み付けにはディレイラーの脱着と調整作業が伴い、専門技術が必要になりますので、全国の弊社特約店もしくはスポーツサイクルショップ様にご依頼ください。
弊社へ交換作業をご依頼の場合は組み替え工賃は無償で対応します。(一般ユーザー様のみ)
ただしディレイラーの弊社までの発送料はお客様ご負担です。(返送料は弊社負担になります。)
ご自身で組み替え作業を実施された場合は保証対象外となる場合もありますのでご注意ください。
問い合わせ先
何かご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

CDJビッグプーリーキットの性能を十二分に堪能していただく為に、また末永くご愛用いただく為にも使用前点検、定期的なメンテナンスは欠かせません。
長い間使用していると性能低下していても気がつかない事もあります。また、バージョンアップやタイプチェンジなどにも対応しておりますので、是非メンテナンスサポートをご活用ください。
■問い合わせ先