CDJ RUBBER PAINT PROTECTION “FENIX”

大切でお気に入りのデザインやカラーリングをすり傷や飛び石からしっかりとガードします!
塗装のように施工するタイプなので、一般的なプロテクションフィルムのようなシワや繋ぎ目がありません。
まさに塗装のような全く違和感のない仕上がりです!!
塗装のように施工するタイプなので、一般的なプロテクションフィルムのようなシワや繋ぎ目がありません。
まさに塗装のような全く違和感のない仕上がりです!!
ラバーペイントプロテクションの特徴
①塗装タイプなので、繋ぎ目がなく、複雑な形状でも施工可能で仕上げが非常に綺麗
②耐UV性、耐酸性、耐薬品性、防汚性に優れているので、酸性、鳥糞、樹液などもしっかりガード
③衝撃吸収性に優れた100μm以上の膜厚で飛び石等による傷を大幅に軽減
④200℃の高温にも耐える優れた耐熱性
⑤新車と同等の光沢でオリジナル塗装の質感を維持
⑥細かい傷は自己修復機能により復元(クリアコートのみ)
⑦塗装のようにポリッシュやコーティングも可能
⑧オリジナル塗装面を傷つけずに剥がす事が可能
⑨自転車フレームでわずか約30~40gの重量増で施工可能
⑩クリアコート、マットコートの選択が可能
⑪耐久年数はおよそ5年
②耐UV性、耐酸性、耐薬品性、防汚性に優れているので、酸性、鳥糞、樹液などもしっかりガード
③衝撃吸収性に優れた100μm以上の膜厚で飛び石等による傷を大幅に軽減
④200℃の高温にも耐える優れた耐熱性
⑤新車と同等の光沢でオリジナル塗装の質感を維持
⑥細かい傷は自己修復機能により復元(クリアコートのみ)
⑦塗装のようにポリッシュやコーティングも可能
⑧オリジナル塗装面を傷つけずに剥がす事が可能
⑨自転車フレームでわずか約30~40gの重量増で施工可能
⑩クリアコート、マットコートの選択が可能
⑪耐久年数はおよそ5年

これがプロテクション効果


基本施工料金
トップコート層はクリア仕上げ(艶あり)もしくはマット仕上げ(艶消し)から選択出来ます。
自転車フレーム+フォークセット
*クリアコート | 110,000円(税込) | ||
---|---|---|---|
*マットコート | 121,000円(税込) | ||
*2トーンコート | +22,000円(税込) | より |
オリジナルのマット塗装をそのままにクリアコート施工する事も出来ます。
また、その反対でも大丈夫です。イメージチェンジが可能。
施工したプロテクション層を剥がせばオリジナルカラーに戻ります。
また、その反対でも大丈夫です。イメージチェンジが可能。
施工したプロテクション層を剥がせばオリジナルカラーに戻ります。
<ご注意点>
*部品の脱着料金は含まれません。
*中古の場合など、傷や汚れ等があってもそのままプロテクションしますので、気になる場合は事前に塗装補修をお勧めします。(別途お見積もり)
*マットコートには自己修復機能はありません。
*マウンテンバイク、E-BIKE、特殊形状のものは別途お見積もりとなります。
*中古の場合、別途下処理費用がかかる場合があります。
*部品の脱着料金は含まれません。
*中古の場合など、傷や汚れ等があってもそのままプロテクションしますので、気になる場合は事前に塗装補修をお勧めします。(別途お見積もり)
*マットコートには自己修復機能はありません。
*マウンテンバイク、E-BIKE、特殊形状のものは別途お見積もりとなります。
*中古の場合、別途下処理費用がかかる場合があります。
株式会社CDJホールディングス
〒470-0128愛知県日進市浅田平子1-370TEL:052-807-3336 / FAX:052-806-5683 / E-Mail:[email protected]
営業時間:9:30〜18:30(休日:日曜、祭日、他休日カレンダーによる)
-
FENIXの施工風景
-
FENIXの検証
-
FENIXのサンプル施工
-
強く守りピカピカ キレイな保護フィルム
-
傷から護る液体ラバープロテクション